MTGネタ その33 アゾリウスEDH
2015年1月22日 TCG全般年明けまで、白単。ナヒリ単のEDHを作成していたが基本負ける。。。
かなり大枚はたいて土地基盤・マナ基盤を安定化させて5ターンまでには
ほぼ100%召喚出来る状態にしたのに…
召喚自体は2~3ターンですぐ出せるんよ。
問題は、出した後。
アイツの能力弱すぎだろ…
ジリ貧で死ぬパターン多し。
というか、3ヶ月程度使ってたけど1勝も出来なかった。
まぁ、周り3人が若干ガチってるってのもあったんだけどね…
特に1人がナーセットっていう鬼畜使いですし
仕方ないから、ジェネラル変更。
ナヒリ→アウグスティン4世大判事に変更
怒りのアゾリウスですわwww
アウグスティンがそもそも妨害キャラなんだけど
追加で妨害用に
謙虚
金輪際
Force of will
等々、青白の打ち消し・妨害を大量に用意
PowerArtifact&マナファクト
ブライトハース&モノリス
で無限マナ&ゴブリン砲ドカーン。
ドリームホール・実物提示教育・全知・無限への突入・精神力・寺院の鐘・荒廃鋼の巨像、、、等々のLOによる即死コンボも用意。
服従の兜&レストインピース
エネルギー・フィールド&レストインピース
等々の1人必ず殺すマンに、俺だけダメージ受けないマンに…
天才のひらめき
タイムスパイラル
記憶の壺に…ドローソースも忘れない。
って感じでかなりの鬼畜構成にしてやったら
結果は6回やって5-1。
2戦目の時点で、1vs3になってたけど余裕余裕
青が混ざるだけで、白単の時とは比べ物にならない強さになったでござるwww
まぁ、可愛いナヒリ単から鬼畜アゾリウスコンに急変貌したら対処し辛いわなw
カードショップセラさんのコラムにあったけど、俺も古いカードは株券に近いもの
って考えだから、気にせず買う方針にしてるwww
20年以上続いてるゲームなんて滅多にないし、ここまできたら古いカードは
価値が上がり続けるだけやなって考え。
なので、ヤフオクで精神ジェイス入りのフロムザボルトを落札。
普通に買うよりは大分お得な値段だった。
ジェイス投入で更に俺のアゾリウスを強化するぜ。
かなり大枚はたいて土地基盤・マナ基盤を安定化させて5ターンまでには
ほぼ100%召喚出来る状態にしたのに…
召喚自体は2~3ターンですぐ出せるんよ。
問題は、出した後。
アイツの能力弱すぎだろ…
ジリ貧で死ぬパターン多し。
というか、3ヶ月程度使ってたけど1勝も出来なかった。
まぁ、周り3人が若干ガチってるってのもあったんだけどね…
特に1人がナーセットっていう鬼畜使いですし
仕方ないから、ジェネラル変更。
ナヒリ→アウグスティン4世大判事に変更
怒りのアゾリウスですわwww
アウグスティンがそもそも妨害キャラなんだけど
追加で妨害用に
謙虚
金輪際
Force of will
等々、青白の打ち消し・妨害を大量に用意
PowerArtifact&マナファクト
ブライトハース&モノリス
で無限マナ&ゴブリン砲ドカーン。
ドリームホール・実物提示教育・全知・無限への突入・精神力・寺院の鐘・荒廃鋼の巨像、、、等々のLOによる即死コンボも用意。
服従の兜&レストインピース
エネルギー・フィールド&レストインピース
等々の1人必ず殺すマンに、俺だけダメージ受けないマンに…
天才のひらめき
タイムスパイラル
記憶の壺に…ドローソースも忘れない。
って感じでかなりの鬼畜構成にしてやったら
結果は6回やって5-1。
2戦目の時点で、1vs3になってたけど余裕余裕
青が混ざるだけで、白単の時とは比べ物にならない強さになったでござるwww
まぁ、可愛いナヒリ単から鬼畜アゾリウスコンに急変貌したら対処し辛いわなw
カードショップセラさんのコラムにあったけど、俺も古いカードは株券に近いもの
って考えだから、気にせず買う方針にしてるwww
20年以上続いてるゲームなんて滅多にないし、ここまできたら古いカードは
価値が上がり続けるだけやなって考え。
なので、ヤフオクで精神ジェイス入りのフロムザボルトを落札。
普通に買うよりは大分お得な値段だった。
ジェイス投入で更に俺のアゾリウスを強化するぜ。
コメント